さいたま市立上里小学校の記録

懐かしいさいたま市立上里小学校の記憶を共有するページです。

さいたま市立上里小学校の記録

さいたま市立上里小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

さいたま市立上里小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録40周年記念式典が懐かしいなぁ〜〜。緑色の三兄弟がいた気がするんだけどアイツまだ存在すんのか?
記録三ツ沢で横浜市の小学校の体育大会りれーで新記録で勝利。北川、布施、斉藤、丸山君だったかな女子はよく覚えていないけど速かった子は斉藤さんと近藤さん。
記録区内で2番目に古い小学校、2020年には創立145周年を祝いました。全校児童でバルーンリリースを行いました。
記録山田
記録20周年記念で下敷きもらった、あれもう無いだろな~。20周年凄いって思ってたけど、娘の小学校50周年もうすぐだ。
記録どうも
記録コロナで臨時休校の時学校でドラえもん見た
記録tukareta----
記録舞鶴市と京都北部大会で優勝し、全京都府大会で入賞してテレビにでた
記録!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室剥製があった、たぶんタンチョウの
給食くじらの竜田揚げが美味しいけど、硬かった。ソフト麺のミートソースがある時は朝から待ち遠しかった
飼育小屋私は、飼育委員長で同級生の女子2人とやっていました。野良猫に手を焼いていた一番大息鶏を食べられたときは、いつも、「こいつめ」と憎たらしかったのですが、食べられたとなると墓を作って弔いました。臭いけど、世話は楽しかった。それと、昼休みにえさを持ってきてほしいと構内放送でお願いしました。40年前の話です。
保健室保健委員会だったなぁ
入学式デブでした
体育館学校の形態
伝説藤本美枝子先生は綺麗だっなー
図書室2018年卒業予定のものです。  図書室はとても涼しかったので、男子のたまり場になっていました。
夢を見たいの〜
給食パンが美味しくないと言う人がいましたww


ページの先頭へ