塩尻市立広陵中学校の記録

懐かしい塩尻市立広陵中学校の記憶を共有するページです。

塩尻市立広陵中学校の記録

塩尻市立広陵中学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

塩尻市立広陵中学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録第一回全国中学校バスケットボール大会女子第

この学校の記録に行って見る

記録自分からもお願いします。

この学校の記録に行って見る

記録先生の口癖 「ですよね?」など

この学校の記録に行って見る

記録窓ガラス

この学校の記録に行って見る

記録1324年、北条種時は、この地に来て良妥と名付けたとされる。そこから変化し、明治には今の井田となった。

この学校の記録に行って見る

記録夏休み中に、野外学習があったので夏休みの日数が短く感じていました。

この学校の記録に行って見る

記録うまくいえないことです。

この学校の記録に行って見る

記録中尾領二は1年生と2年生の時は5組で3年生の時は、4組。

この学校の記録に行って見る

記録今日 体育祭 祝 コロナ規制緩和 陣地応援 再開へ

この学校の記録に行って見る

記録藤田英敏

この学校の記録に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール床ザッラザラで擦ったら終わり

この学校のプールに行って見る

体育館まぁ、入ったばかりだけど。思い出…なんというか体育大会の練習で縄跳びの縄が跳ねすぎてやりずらい

この学校の体育館に行って見る

2年生の時に1年生の女の子に告白されて、もし断ると、その子ゎ初の告白と初の失恋をしてしまうと思うと断れなかったな(^-^)

この学校の恋に行って見る

プール小学校のプールと隣り合わせで、ジャンプして覗くと小学校のプールが見えた

この学校のプールに行って見る

当時好きだった子が友人が付き合いだして今は亡き船の科学館でのデートに付き合わされました...切なかった

この学校の恋に行って見る

職員室川越先生に何時も説教されました。関口先生 一度日本に帰国した時に学校に出向きお会いした事を今でも忘れないです

この学校の職員室に行って見る

校庭当時野球部に所属していて、ランニングをグラウンドで練習している途中にサボって、グラウンド横の防空壕に逃げてサボっているやつを何人も見ていた

この学校の校庭に行って見る

教室クラス替え2回ありました。でも自分の3年間一緒クラスメイトは、いません。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館での催し物でバスケットゴールに括り付けていたくす玉から出火しみんな呆然と見ていた記憶がw

この学校の体育館に行って見る

怪談黒い影が見えた、掃除道具置き場のところから視線感じた

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ