氷見市立東小学校での謝罪

氷見市立東小学校の謝罪

氷見市立東小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

氷見市立東小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪うんこ漏らしてすまん

この学校の謝罪に行って見る

謝罪タブレットワッテシマイすみませんでした。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪先、書き忘れた、もうひとつアニメあります。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪o川さんはさみのことごめんね

この学校の謝罪に行って見る

謝罪小学校の頃沢山悪い事する女でした。あんな悪い事するのではなかったなと改心してしまさす。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪ごめんね、部屋あいっているよ。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪私は、今中学2年で中学は、別れましたが小学一年の時からある男の子とよく喧嘩して、その男の子の上靴をよく踏んだりしてました。謝ろうと思ったのですが、私は、謝れず中学が別れました。その男の子には、悪い事をしたな と今も思っています。本当にごめんなさい

この学校の謝罪に行って見る

謝罪白石将之をなめてた

この学校の謝罪に行って見る

謝罪若気の至りですが、在学中に調子に乗り、スカートめくりをやり過ぎて、難波先生のクラスで公開謝罪をさせられました。あの時、泣かせちゃった女子の皆さん、本当にごめんなさい。それにしても難波先生恐かったです。(真摯に反省)

この学校の謝罪に行って見る

謝罪小4の時仲間外れにして自分達だけ遊んで本当ごめんなさい。あなたは許してくれるって言ってたし優しかったけど後悔してます

この学校の謝罪に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館現在も在るのかはわかりませんが、6年生の時の卒業記念で体育館にある校歌の文字を学年全員で、1人一文字作りました。

この学校の体育館に行って見る

プールさかの

この学校のプールに行って見る

トイレ当時は木造校舎で男女共同トイレでした

この学校のトイレに行って見る

プールイゴ取って牛乳パックぱんぱんにして、親に怒られたの覚えてますw 潜水のときは、端まで息継ぎなしでタッチできるかとか友達と競争してたの覚えてますw

この学校のプールに行って見る

教室さき!?

この学校の教室に行って見る

屋上5年か6年の時に天体観測した

この学校の屋上に行って見る

運動会おもちゃ、おみくじ、駄菓子の類を御座に敷き詰めた店があった。比較的華やかで、私の頃はあえて足袋に履き替えて走った。意味不明であり足の裏が痛かった。招待リレーというのがあり、田山小学校などから来られた児童をまるで外国人をみるようにしていた。会社の運動会もあり、大人が混ざり本気で大いに盛り上がった。タバコリレーや三輪車競争があった。

この学校の運動会に行って見る

6年生の時に先生が、「中学生になったら、男子と女子でなかなか手はつなげないよ。」と仰いました。それからは恥ずかしながらも、ダンスの授業の時は、これが最後かもと、しっかりと好きな子と手をつなぎました。 クラスでハート型のネックレスが流行り、半分ハートは自分でして、もう半分のハートは好きな男子にプレゼントしてラブラブしていました❤️❤️

この学校の恋に行って見る

音楽室バッハ、チャイコフスキーなどの肖像画が不気味でした。

この学校の音楽室に行って見る

体育館私が低学年の頃に建て代わり、現在では中学生が使用している体育館になりました。古い体育館は今のよりも狭く、本来は体育館として作られたものでは無いと聞きました。因みにこの古い体育館、ステージの下に両裾に行き来できる狭い通路があり、年中寒くてとても暗い場所でだったので、本当にお化けが出てきそうな所でした。新しくなった体育館にはそんな場所なんて無いので少し寂しい気分になりました。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ