中城村立中城小学校北上原分校での謝罪

中城村立中城小学校北上原分校の謝罪

中城村立中城小学校北上原分校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

中城村立中城小学校北上原分校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪いじめてすいませんでした。
謝罪o先生、k先生.h先生、私はあまり宿題を出していませんでしたけど5年から変わりました。性格も暗かったけど5年になって変われたのは先生達のおかげです!
謝罪6年生の頃、同級生の女の子に連日汚い言葉を投げかけてしまいました。大人になったいま、本当にすまないことをしたと思ってます。申し訳ありませんでした。
謝罪ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
謝罪がっかりさせて、許してくれるかわかんない。でも、先生にこれだけは言いたい!先生!傷つけてしまったけれど、大好き!
謝罪クラスの皆さん謝りです、中学別な学校に行ってすいません。
謝罪話を盛ってA子の悪い噂を流してA子をぼっちになるように仕向けたことがあったなぁ。ごめんよ、A子。
謝罪卒業してから親友に会えないまま50年近く経ちます。不義理を謝りたいです。一目会いたいです。今年の誕生日で還暦になる学年なので皆で集まりたいです。担任は上野先生、音楽の先生は和田先生、実験を沢山させてくれた理科は吉川先生?半袖半ズボンを強制してくれて風邪ひきが激減した体育は山本先生、貧しい家庭の児童へのいじめ(偏見)を、子供にわかりやすく、涙を流しながら諭してくれた手塚先生、御自分も達筆で、「字をよく練習し上手く書けるようにすると賢そうに見える大人になりますよ」と教えてくれたり保護者会では明るく下足番をなさっていた教頭先生、当時はまだ珍しかった窯を購入し全校児童に楽焼きの楽しさを教えてくれた美大出の先生、お母さんたちが廃品回収やベルマーク集めに積極的だったのでその収益でいろんな設備が買えたようです。PとTがうまく力を合わせていた時代です。
謝罪当時、一番の親友だった麻美(あさみ)ちゃん。あっさって呼んでたっけ。卒業してから何回か手紙をもらってやり取りしていたのにいつの間にか連絡もしなくなってしまって。本当にごめんなさい。誰も知ってる顔のない中学生活が辛すぎて、とても気持ちが凹んでました。自分勝手だけど、どうかもう一度会って謝りたいな。と思い続けてもう20年になってしまいました。
謝罪小学校5年生の時、児童会選挙活動で推薦者になったのですが、私が推薦者していた立候補者だった子を裏切って、違う子に投票してしまいました。本当にごめんなさい。もしこの文章を見てくれたいたら、連絡下さい。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館確か二階から体育館に行った覚えがあります。
理科室部屋の掃除を手伝った褒美に磁石をもらった時は嬉しかった。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
体育館て繋ぎ鬼
プール去年、6年生のときにみんなでプール掃除をしたことが楽しかったです!!先生たちに怒られながらも、友達と水をかけあって遊びました(笑)
音楽室合唱団で仲間と共に練習しました
保健室保健の先生が可愛い❤
校庭2年生の体育の授業でやった、ドッチボール
屋上妻小で自殺は無いっすね。厚小はあったと私達の時代ありましたが。むしろ遊び場。


ページの先頭へ