阿仁町立中村小学校での謝罪

阿仁町立中村小学校の謝罪

阿仁町立中村小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

阿仁町立中村小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪もう2度と会いたくもないし連絡もしたくないがそのままやと気持ち悪いからここで書く。福嶋はこんなもの見ないとは思うが見ていた場合の事を考えてこれを残す、テメェだけは許さねぇからな?俺はお前みたいに人の好きな物を嘲笑いバカにする奴が大嫌いだ、それもこの手にかけてやりたくなるくらいにはね。これをもし見たら反省してくれ。頼む。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪典子さんへ、横浜ドリームランドの件は今でも忘れられません。友達が仕組んだ手紙であった事は後に知らされました。当時は状況が全く分からないままその場から立ち去ってしまい、小さな少女の心を傷つけてしまいました。その後戸塚のお祭りで偶然再会しましたが、過去の後ろめたさがあり、2度も立ち去ってしまいました。ちゃんと話をすればよかったと今でも後悔しています。出来る事なら会って謝罪がしたい。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪大成小学校の校歌を歌う時、氷川の森にの所を井川の森にと歌ってしまい申し訳ありませんでした。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪クラスの女子全員(一人を除く)でhちゃんな陰湿ないじめをしていた。自分も怖くて逃げてしまった。元気にしてるか今でも不安。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪私を傷つけた先生、謝ってください・・・・!!

この学校の謝罪に行って見る

謝罪おれ与那城

この学校の謝罪に行って見る

謝罪担任教師のいじめの思い出深い学校です。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪校長先生が「ガラスを割るくらい元気に遊んでください」といったので、故意に割りました。怒られませんでした。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪カンニングしまくっら、体育でルール違反したり、酷い事言った理、色んな悪い事する女やった事に反省しています。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪受験受かっていきってた

この学校の謝罪に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会皆楽しそうだった!

この学校の運動会に行って見る

プール水泳部

この学校のプールに行って見る

教室1階から2階、3階へ行くスロープが滑りやすくて怖かった。

この学校の教室に行って見る

告白チョークの代わりに千歳飴置いたのはワシ

この学校の告白に行って見る

トイレ学年が上がるにつれ小さくなる

この学校のトイレに行って見る

怪談暗闇倉庫と言う倉庫の中には、小さな男の子が…

この学校の怪談に行って見る

校庭2017年に卒業した者です。 思い返すと、校門の方にお地蔵さんがいるのが最後まで分かりませんでしたwwwwww

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋木造校舎側にあったと思う。兎?鶏?孔雀?いたような?

この学校の飼育小屋に行って見る

大好きな男の子と交換日記をしていました。引越しの前日、お布団のなかで泣いていました。今でも大好きです

この学校の恋に行って見る

卒業式こし◯わひ◯みTのことっすか

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ