水戸市立上中妻小学校での謝罪

水戸市立上中妻小学校の謝罪

水戸市立上中妻小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

水戸市立上中妻小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪鈴木先生いつも迷惑かけてすいませんでした

この学校の謝罪に行って見る

謝罪星○くん、ふざけて椅子引きしてごめん。あのときは、人間は瞬時に空気椅子が出来るのか試すためにやった。俺がバカだった。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪うん

この学校の謝罪に行って見る

謝罪最後の運動会の練習、女子が使ってたオレンジのかご置いてったの私です。担任がぶちギレてめんどい時間つくってすみません。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪明日、病院か。奥山です。歩いて行く。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪壁破いちゃた

この学校の謝罪に行って見る

謝罪5年の時のo先生にたくさん迷惑かけてすみません

この学校の謝罪に行って見る

謝罪前まで仲良くしてたのに、周りの目とか気にして急に勝手に冷たく接してしまってごめんなさい。昔に戻ってやり直したい。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪梶塚と増田は大人になった現在でも許せません。この2人今はどうしてますか?

この学校の謝罪に行って見る

謝罪ビーカー割ってごめんなさい

この学校の謝罪に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室本の予約も出来ましたー!

この学校の図書室に行って見る

トイレうろ覚えだけど、渡り廊下的な短い通路を通って行くトイレがあり、今にして思うと、校舎建て替えの簡易トイレだったのでは?と思う。そこにお決まりの花子さんがいるらしかった。全面ベニアばりのトイレだった。

この学校のトイレに行って見る

教室冷房のない夏、男子はトランクス1枚にランニングシャツなど、これ以上の軽装は無いくらいのスタイルが珍しくなかった。

この学校の教室に行って見る

カップルの喧嘩に巻き込まれて大変だったwww結局別れちゃったけど、仲良くしてるといいなあ~

この学校の恋に行って見る

卒業式もう卒業か・・・と実に心細い気持ちになり、卒業式の時、思い出話をしたかった。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式の時思ったのが6年1組のクラスのメンバーの皆と別れたくないと思った、又、めっちゃ最高に尊敬出来る先生と別れたくないって思った。今でも僕にとって6年1組のクラスは人生これからも生きてく中で一生の宝です。

この学校の卒業式に行って見る

校庭プレハブ校舎で校庭がちょっと潰れた

この学校の校庭に行って見る

教室教室

この学校の教室に行って見る

校庭朝の運動のお陰で身体が強くなりました

この学校の校庭に行って見る

教室木造校舎の一年生の教室はトトロの舞台レベル。教台の下や廊下にある穴の中にネズミがいると信じられていて、残ったパンを入れる女子が後を絶たなかった。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ