米富村立米富中学校での謝罪

米富村立米富中学校の謝罪

米富村立米富中学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

米富村立米富中学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪英語の時間にトイレに行くと言ってトイレ前の廊下をぶらぶらしてました。すいませんでした
謝罪神田先生、ごめんなさい。体育が嫌いなだけでした。
謝罪登校拒否してたなー
謝罪大人になった今、クラスのみんなからのイジメと他のクラスからのイジメを受けて今もトラウマ。本当に嫌な記憶しかない
謝罪一年の頃にお菓子のゴミを落としてごめんなさい!
謝罪残念ながらいじめ加害者は反省していないし、同窓会で笑い話にしているだろうね
謝罪1番手前の窓ガラスをバットとボールで割ってしまいました。
謝罪山崎しげるさん お元気ですか あの頃は私が山崎さんにした事は今迄後悔しています。 話しをしたいです。
謝罪みんなの前でシモネタ行ってごめんね!今はホストやってます!
謝罪お腹を壊していたときに、緩い便をトイレに撒き散らしました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレデッキブラシで掃除中に偶然当たり便器下部を割ってしまいました
下駄箱下駄箱は、木の下駄箱でした。丈夫でした。とても壊れないからうれしいけどよかつたです。
お前に何が分かる!!!!!!好きな人に!愛が重たいって理由で!ふられて!メンヘラだからって!振られて!!!かつ!友達や先生に「ストーカーした」って!噂され!そのまま好きな人の親に伝わり!警察沙汰なりかけて!それで絶縁された私の気持ちが!!!何が分かる!!できるなら!誤りたいさ!でも、無理なんだよ、、、現実を見ろよ!!!あいをこめーてーはなたばをー
体育館暴力はいけません
教室校歌には‘夏暑からず、秋早き’とあったのですが、夏の教室はとても暑く、ただ窓を開けるだけであり音楽室からの歌声がよく聞こえ、音楽の授業でもないのに心の中でその歌に合わせて歌って暑さを忘れるようにしたこと思い出します。冬はとても寒いのに、たいして大きくもない四角形の火鉢が教室の前の方に置いてあるだけであり、朝、用務員さんが、火のついた炭を前から置いてあった炭の上に置きに来るのですが、すぐには暖かくはならず、授業が始まると皆が交代で手を温めたものです。弁当箱はその火鉢の周りに置いて温めました。‘宿題は忘れても、弁当は忘れなかったか、よかったね‘なんて先生にからかわれたこともあります。また弁当食べた後はめちゃくちゃ眠くなり、授業中たびたび居眠りし、また、先生にわからないようによくあくびをしたものです。
体育館毎日バスケのボールやバレーのボールを使って遊んでたなぁ
音楽室第1音楽室と第2音楽室がありました
教室中2の時の校舎は木造で廊下の床は軋み、全体的に薄暗かった気がします
幼稚園に恋した人に中学校でまた恋した
文化祭真夏の地面で正座。あれほどきついものはなかった。


ページの先頭へ