栄町立竜角寺台小学校の運動会

懐かしい栄町立竜角寺台小学校の記憶を共有するページです。

栄町立竜角寺台小学校の運動会

栄町立竜角寺台小学校在校時やった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

栄町立竜角寺台小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最後の運動会はみんな忘れん!
運動会運動会で6年間自分は、白組でした。1年生から4年生まで後から2番目だったので白組、5年生の時は、後から最後で白組、6年生の時は、1組は赤組 2組は白組 3組は担任の方針で赤組と白組に決めていました。今でも納得出来ません。
運動会借り物競争や鼓笛パレード?とかした
運動会運動会とは別に、運動着を着て校庭で伝統芸能をやる大会があったと思う。自分の時は竹を叩いた。
運動会6年間運動会をやって結果1度も勝つことが出来ないまま卒業しましたw(´°ᗜ°)ハハッ..
運動会み~ど~り~の か~ぜ~に~ あ~さ~を よ~ぶ~
運動会隣の城山保育園も草牟田小の校庭を使って運動会してました
運動会借り物競走で「わらび」というお題がありました。校庭のすみに生えていました。
運動会5、6年は「めんぶりゅう」←漢字忘れた
運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室の穴の数暇すぎて掛け算と足し算で地道に数えたな294052個でした
謝罪安渡はいじめのかたまりだった。 よそ者はいじめのターゲット
同級生に恋してました。夏休みに引越ししてしまって悲しかった記憶があります
プール当時はお盆を過ぎた頃は水泳は寒かった記憶しかない
下駄箱この間、まだ体が動いている時に今の校長先生に校内見学を申し込んだ。その時にびっくりしたのは、私達が使っていた昇降口や下駄箱全てが無くなっていた事。耐震工事の一環で和田町方面の出入り口は壁になっていた。校庭も新校舎等で随分狭くなっていたなー
トイレ男子がケツ出してトイレ行ってた
音楽室ドラムの横に和太鼓おいてあった
小4から今までずっと 私以外と一途だったなぁww
運動会今はコロナだからスポーツフェスだけど、スポーツフェスティバルも楽しい
告白会いたいな、携帯のことだっけど、まだ、 ソフトバンクです。


ページの先頭へ