山武町立日向小学校木原分校の運動会

懐かしい山武町立日向小学校木原分校の記憶を共有するページです。

山武町立日向小学校木原分校の運動会

山武町立日向小学校木原分校にいたときやった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

山武町立日向小学校木原分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会組体操は大変でした。

この学校の運動会に行って見る

運動会負けた思い出しかない。

この学校の運動会に行って見る

運動会4クラス有るのに、途中迄は3・4組を一緒にしてA軍1組、B軍2組、3・4組はC軍だったと思う。何年の頃からか4組はD軍にやっと別々になった。先生が面倒臭いと思ったからなのか?2組まとめるっておかしいと思った。お昼は家族と食事は絶対禁止で、母は30分近くかけて帰宅していた。途中から生徒は校庭で食事禁止になり、教室で地べたに座り込みだった。

この学校の運動会に行って見る

運動会行進の先頭が体育女性教諭のクラスのヒロコさん。長身華やかで目立っていました。

この学校の運動会に行って見る

運動会ありがとう

この学校の運動会に行って見る

運動会サボりたかった

この学校の運動会に行って見る

運動会いま赤白ー

この学校の運動会に行って見る

運動会部落対抗リレー

この学校の運動会に行って見る

運動会徒競走はいつも一位だが、障害物競走はいつもドベだった。

この学校の運動会に行って見る

運動会令和5年

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室お前は何もできないからヤンなくていいって言われた

この学校の職員室に行って見る

校庭月例辛かったね

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭にならばされて人文字を作って撮影されました。校庭は野球のホームベースのような形をしていました。

この学校の校庭に行って見る

図書室カメンパって呼んでましたね!

この学校の図書室に行って見る

下駄箱ゲタからくついかわりました

この学校の下駄箱に行って見る

5年生のときに好きになった彼にバレンタインにチョコをあげようと思ったのですが色々とあって渡せませんでした。苦いバレンタインでした。

この学校の恋に行って見る

伝説建て替える前の旧校舎時代、体育館建設時に人骨が多量に出土された。

この学校の伝説に行って見る

屋上50メートル走のタイムを屋上で測っていた記憶があります。

この学校の屋上に行って見る

保健室休み時間に休憩所として使われることが多かったです。

この学校の保健室に行って見る

教室昔ながらの木造校舎だった頃、教室や廊下の床を拭き掃除すると、結構頻繁にささくれが…。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ