町田市立本町田小学校の運動会

懐かしい町田市立本町田小学校の記憶を共有するページです。

町田市立本町田小学校の運動会

町田市立本町田小学校にいたとき行った忘れられない運動会参加した競技、がんばってやった運動会までの練習等素敵な運動会に関するの話をつづってください

町田市立本町田小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会たまいれがうまくいれないかった
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
運動会運動会とは別に、運動着を着て校庭で伝統芸能をやる大会があったと思う。自分の時は竹を叩いた。
運動会運動会の徒競走はいつもびりだったので学校に放火しようと思っていました
運動会コロナで全体の運動会出来なかったけど、6年生だけでソーラン節とか全員リレーとかの運動会してたな
運動会とっても楽しかったよ
運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?
運動会競走の時、足掛けたのは、誰だっけ⁉️コケテ,超恥ずかしかった❗
運動会1957年入学で当時の運動会の唄を楽譜にしてみました。
運動会練習のときに大嫌いな先生から理不尽に怒られたのが未だに忘れられない

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室エレクトーンとドラムがありました。
トイレいつも汚くて臭くて古くて辛かった あとは、部活(合唱部)が楽しかった
伝説体育着で鯉の池に飛び込んで下半身びしょ濡れになった子が居ましたね〜
教室1998年1月
体育館給食は人数が少なかったため体育館で全校生徒が一緒のテーブルを囲んで食べた記憶があります。
体育館昔のことですが2月3日に体育館で節分大会がありました。全校でクラス毎に代表者が退治したい心の鬼の発表をしてそのあと学年別でステージから落花生が撒かれて拾い合い。中にはチョコレートも混ざっていたので拾った子は大喜びでした。今の時代もやっているのかな?
飼育小屋あの頃は生き物の世話楽しかったです
図工室何人かで図工室の地下を探検したな
怪談きよぐり(木本先生)がおばけの話をよくしてくれてました。
めっちゃ恥ずかしいんですけど、、Y.Eさんのことが好きです!(今も)


ページの先頭へ