青ヶ島村立青ヶ島小学校の運動会

懐かしい青ヶ島村立青ヶ島小学校の記憶を共有するページです。

青ヶ島村立青ヶ島小学校の運動会

青ヶ島村立青ヶ島小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

青ヶ島村立青ヶ島小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会さる覚えてますかバスにいつものってた
運動会運動会っつったら、やっぱ、出店のボンボンじゃんけ。
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
運動会各ブロックで団結した、キッズワールド…。一大イベントでしたね。大いちょうの銀杏の臭いは強烈でした。
運動会2007(小2)はHONEY BEATだった。最初の練習で流れたとき「早稲アカのCM!」ってなった。両腕にコサージュつけて踊った。クラスごとに色は異なり、1組は桃、2組は緑、3組は水色、4組は橙、5組は赤、6組は黄だった。
運動会楽しかった
運動会巨大な水筒持っていってた。
運動会運動靴で無くて地下足袋でみんな走った
運動会リレーで一番になれた
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説校歌の踊りがあった
音楽室↓これmeです!
卒業式クラスのみんなでタイムカプセルをした
音楽室ここの校歌の作詞作曲者は著名な方です。卒業60年経った今でもその思いは変わらん。
理科室人体模型が怖かったです(;_;) もう、何十年前の話だろ...(^.^)
トイレゴキブリが出た時は皆で大騒ぎしました( ̄▽ ̄;)
理科室オウムの剥製があり、このクラスのある子の家族がかつて寄付したと聞いた、本当かどうかわからない、最後までだれかわからなかった
校庭校庭で遊んだ《水雷艦長》という陣取りゲームは面白かった。
校庭タイムカプセルどこに埋めたのかな。
トイレウジ虫が沢山いて、非常に臭かった。


ページの先頭へ