横浜市立馬場小学校の運動会

懐かしい横浜市立馬場小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立馬場小学校の運動会

横浜市立馬場小学校当時やった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

横浜市立馬場小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会2011(小6)は組体操。1人技のパートだけ曲を使った。ちなみにI wish for you。
運動会フォークダンス、好きな彼と手が触れるのがドキドキでした(///ω///)♪
運動会あの学校はめんどい
運動会騎馬戦がなかった
運動会赤組強すぎて白組が勝ったときは15年ぶりとかやったなあw
運動会二之江小音頭
運動会最後まで走り抜け!笑顔いっぱい明神っ子!
運動会給食の歌が忘れられない
運動会白ばっか勝つ最近
運動会部落対抗リレー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館今じゃ、暖房があって快適!
教室6-1の時廊下付きの教室だった
飼育小屋入学した頃は鳥(多分インコ)やウサギがいたんですが、いつのまにかいなくなってました…(笑)あと横に小さな池があるんですが、そこによく生徒が落ちます(笑)男子の半数以上が卒業までに1回は落ちるんじゃないかな?
給食オーム印牛乳瓶200cc1つだけ
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
保健室ベッドが3、4台あったと思います。学校玄関から一番近い部屋でした!
トイレトイレがくさすぎる!
プール組み立て式のプール
職員室いつもコーヒーのにおいがして、落ち着ける場所でした。
体育館渡り廊下がめんどう


ページの先頭へ