射水市立塚原小学校の運動会

懐かしい射水市立塚原小学校の記憶を共有するページです。

射水市立塚原小学校の運動会

射水市立塚原小学校時代行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

射水市立塚原小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会で組み体操をやらされた時は体重が軽い人が一番上なので落ちないか不安だった。
運動会最後の運動会はリレーだけで、正直練習気分だったw
運動会やまざきゆいちゃんとびこんでね
運動会リレー
運動会宴会気分で観に来てたわー
運動会モモリンカップ1位を取れた‼‼
運動会運動会は毎年9月中旬。1991年(平成3年)は9月21日。
運動会運動靴で無くて地下足袋でみんな走った
運動会運動会の行進で自分の手の振り方が足りなかったと父に言われました。
運動会毎回ビリだった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談あぶらこさん
プール真夜中に、プール管理棟の校内インターホンから電話がかかってくるという噂があります。
理科室福山先生のつまみ出すぞーあれはわろた
飼育小屋オレオが可愛く立派なうさぎになっているそうです。
トイレ4年生の時、トイレの花子さんをやっていました!本当に怪奇現象がおきたのですが、男子に注意されて以来やめました。楽しかったなぁ。
謝罪4年2組問題の犯人は私ですぅ
校庭私が通っていた頃は冬に校庭でスケート教室がありました。昭和四十五年に入学した人はわかると思います懐かしく思い出しました。
プール3年か4年の時、7コースあったプールの内2コース分仕切って低学年用のプールになった。
怪談トイレのドアがギーギー言ってて怖かった
謝罪3年生くらいの時にクラスの男子に対して冗談のつもりで言った言葉が逆に不快な思いをさせてしまいました。あの時は本当にすみませんでした。


ページの先頭へ