美唄市立西美唄小学校の運動会

懐かしい美唄市立西美唄小学校の記憶を共有するページです。

美唄市立西美唄小学校の運動会

美唄市立西美唄小学校在校時やった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

美唄市立西美唄小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会練習きつかった
運動会竹取合戦すっごく楽しかった
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。
運動会黄色組が強い! その次は赤で、青組は一番弱い⤵︎
運動会最後雨降り出したが午後晴れた
運動会平成30年まで10年ぐらい赤と白が交互に勝っていた
運動会町中の人が応援に来てくれた。 お昼は、食べに帰ってたような気がする。
運動会令和5年運動会
運動会6年連続リレーの選手に選出された。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談金次郎像の薪の数が毎日違い、本当の数を知ったら呪われるらしい。
プール私は5年生の時に父親の転勤で離れましたが在校中プールの外側の柵にトラックが突っ込む事故を記憶しています。
教室六年のクラス1組、2組しかなかった。山近先生は、今どうしてるのかな?
給食かきたまじるが好きでした
下駄箱うっすら記憶にある。上履きに履き替え、廊下伝いに木造校舎まで移動していたっけ。当時でも下駄で通学する人はいなかったが、今でも下駄箱って呼ぶのかな。
プール25メートルプールで、ベルマークで入手したと聞きました。
教室木造校舎が残っていた頃友達と校舎のガラスを割っていました。 ごめんなさい。
音楽室楽譜がありました
職員室今日の動画は([検証]マックで一回の注文につき何回スマイルを要求できるのか!?)です。よろしくお願いします。
怪談先輩から、二宮小学校は、火葬場の跡地に建てられたと、聞きました❗


ページの先頭へ