佐久市立三井小学校の運動会

懐かしい佐久市立三井小学校の記憶を共有するページです。

佐久市立三井小学校の運動会

佐久市立三井小学校時代やった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

佐久市立三井小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会1972年の卒業生です。 1クラス36人いました。 その頃の運動会は、 大変盛大でした。
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。
運動会みかぐらおどったよね?
運動会リレーで速い人に勝てた、嬉しかったわ。
運動会組体操に応援団、頑張りました❗️
運動会リレー選手にずっとなってた!!
運動会コロナ流行ってる時、何故か徒競走だけの運動会があったの、最高に仁方小
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。
運動会最近の運動会のBGMは盛り上がりに欠ける。昔はBGMを聞いてると闘志が湧いてきました。運動会そのものも、盛り上がりに欠ける。リレーの選手も、速い人だけで走るものなのに、最近は選び方が違うようです。でなければ一位とビリがあんなに差がつく訳ありません。一周以上差がつくのはあり得ませんよね!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール学校にプールがなくって近くの若葉プールってとこいってたなぁ…
校庭校庭に二宮金次郎の像が立っていましたね。
体育館体育館掃除で、床の雑巾がけが面倒でロウソクを隠し持ち雑巾がけをしていた悪者(笑)がいた。当然バレて先生に怒られていた。
飼育小屋前に聞いたら烏にやられたとか
体育館体育館は、卒業する時に完成しました。
体育館校歌の文字が小さすぎて読めなかった
飼育小屋2016年くらいにウサギ全滅
体育館木造体育館の写真がほしい。
飼育小屋前ニワトリを飼っていたみんなで飼育していた可愛いかった
屋上いけないです


ページの先頭へ