大野町立大野小学校大野分校の運動会

懐かしい大野町立大野小学校大野分校の記憶を共有するページです。

大野町立大野小学校大野分校の運動会

大野町立大野小学校大野分校当時やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

大野町立大野小学校大野分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会のうた? 応援歌? ♪緑の庭に皆集まって明るく走れ頑張れよ 日毎鍛えた体が弾む 伸びる力の武蔵台 赤勝て白勝て フレフレフレー

この学校の運動会に行って見る

運動会応援団、楽しかった! 騎馬戦と組体操も楽しかったなぁ!

この学校の運動会に行って見る

運動会赤組が連勝していた時期がありました。

この学校の運動会に行って見る

運動会6年連続徒競走1位だった!

この学校の運動会に行って見る

運動会競走の時、足掛けたのは、誰だっけ⁉️コケテ,超恥ずかしかった❗

この学校の運動会に行って見る

運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会の思い出

この学校の運動会に行って見る

運動会毎年暑い

この学校の運動会に行って見る

運動会当時の音楽の先生作詞作曲の運動会の歌というのがあったのですが、覚えてる人いますかね?〜さーわやかにすーみわたるーそーらのーあおさーにー〜っての

この学校の運動会に行って見る

運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昔むかしの在校生です。お城の地下道を通って運動場に出ていました。二宮金次郎の銅像もありました。

この学校の校庭に行って見る

加藤宏美さん今でも彼女の笑顔以上の女性に出会っていません

この学校の恋に行って見る

怪談保健室側のトイレに花子さんが出ると言う噂があって、友達4~5人で肝試ししたのはいい思い出です。

この学校の怪談に行って見る

告白人吉西小学校は山の上にあり、登り坂歩かなければば学校には行けなかった。途中の山肌に一本の木があって、その木にぶら下がっていたら、枝が折れて崖下に落ちてしまった。通り掛かった人から「良く助かったな」と言われた。以来、悪運には強く、東京から大阪までのトラック定期便をやっていた時、風邪で休んだ日に関西淡路大震災が起こったが、休まなかったら地震をまともに受けていただろう。それから東京で電話営業をしていた頃、銀座中学校の近くに事務所があったので、荻窪駅から丸の内線地下鉄で銀座まで通勤していたが、風邪で休んだら、その休んだ日に地下鉄サリん事件があった。もし、休まなかっらサリン被害者になっていたことだろう。現在74歳で生きているけど、悪運には強く、しぶとく生きている。

この学校の告白に行って見る

教室池縁先生元気かなあ

この学校の教室に行って見る

図書室うるさくすると先生が凄く怒って怖かったですね。 泣いちゃった子もいました。

この学校の図書室に行って見る

校庭校庭に大きな楠木が2本あって、運動会や体育の授業の時に目印として活躍してた。

この学校の校庭に行って見る

教室照明がなく暗くなった時授業が一時中断した。

この学校の教室に行って見る

教室1976年生まれ、6年C組み 徳光先生強面な先生でした。

この学校の教室に行って見る

教室小2 迄だったかと思います。冬は石炭ストーブだったかと…休み時間に当番がバケツを持ち石炭をとりに行ってたなぁ〜

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ