一宮市立神山小学校の運動会

懐かしい一宮市立神山小学校の記憶を共有するページです。

一宮市立神山小学校の運動会

一宮市立神山小学校当時やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

一宮市立神山小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会東京都北区立第三岩淵小学校の、運動会の時の記憶は騎馬戦や徒競走や組み立て体操が一番懐かしかったなぁ。東京都北区立第三岩淵小学校の時の、運動会は03年生の時と04年生の時しか勝った事がなかった。
運動会たび履いて走ってたね…
運動会部落対抗リレー
運動会団長を務め応援賞をとった時は嬉しかったですね
運動会白組が勝つ呪い   なんか昔に紅組団長が交通事故で亡くなった、、、みたいな
運動会白組 応援歌
運動会赤 白の勝ち負けは毎年毎年順番...? といううわさがありました
運動会生徒による鼓笛隊の演奏があった
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
運動会10年間で赤組が勝ったのは約3回

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール夏になるとやごをとりした。どろどろになった
屋上夏の暑い日に、よく皆で給食食べたな。。。
教室あの船は一体どこへ行くのだろう。そう考えている内に「何見てるの?」
給食当時の給食は基本的にはコッペパンと脱脂粉乳のミルクで他に日替わりでおかずがありました。鯨の竜田揚げが時々出ました。給食当番が給食室から教室にパンを運ぶ途中に床に落としてしまった時には用務員室の火で焼きました。このパンが香ばしくて美味しかったです。
感謝色々教えてくださいありがとうございました
プール夏のプールと冬のプール
出来ればみんなに会いたいなー
図書室低学年用のと2つなかったっけ?
入学式1年は恥ずかしい思い出がいっぱいです
校庭私の学年はなかったけど、ジンギスカン踊ってる学年あったなぁ


ページの先頭へ