札幌市立手稲中央小学校の運動会

懐かしい札幌市立手稲中央小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立手稲中央小学校の運動会

札幌市立手稲中央小学校にいたとき開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

札幌市立手稲中央小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会応援歌で紅白の歌に無理矢理黄色と青入れて四色にして歌ってたのは覚えてる。
運動会一等賞取った
運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~
運動会4年生のときに山形県の花笠音頭をやった。これは楽しく踊れた。
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
運動会み~ど~り~の か~ぜ~に~ あ~さ~を よ~ぶ~
運動会白組 応援歌
運動会運動会
運動会お昼をはさんだ午後の部一種目は、6年生によるマーチングパレードでした。 ドラクエやゲーム音楽メドレーだった年や、TUBEの曲を6年生がリコーダーで吹きながら入場した年もあったり。ジブリ曲メドレーだった年も。風の谷のナウシカ→天空の城ラピュタ→となりのトトロ。マーチングパレード、今もやってるでしょうか。
運動会借り物競走という種目があり、コースの途中に見物人から借りるもの(先生、母さん、眼鏡、手拭い等)が書いた札があり、大声で調達してゴールまで一緒に走る競技です。0622

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎が足りず校庭にプレハブ教室で
謝罪在学中背中殴ってごめんなさい
体育館この間 卒業式に出席した! (在校生代表)
体育館馬跳びや、フラフープ、楽しかった
プール着替えが男女一緒…
体育館学生時代、剣道をしていた私は、志免南小に剣道部が無かったので、体育館で素振りしてました
職員室コーヒーの匂いが漂っていた
告白保育園は三つ編みでしたね。姉妹で素敵でした。医院は潰れたね。
運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…
音楽室椅子の位置は、いつもみんなが見合える配置だった!


ページの先頭へ