浜頓別町立斜内小学校の運動会

懐かしい浜頓別町立斜内小学校の記憶を共有するページです。

浜頓別町立斜内小学校の運動会

浜頓別町立斜内小学校にいたとき開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

浜頓別町立斜内小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会1972年の卒業生です。 1クラス36人いました。 その頃の運動会は、 大変盛大でした。
運動会去年卒業したのですが、運動会ではほとんど赤組が勝ってましたwなのでほとんど負けてましたね笑
運動会運動会は毎年5月下旬から6月上旬。初夏(より前)に行う。
運動会リレーの時にバトンをうまく渡せなかった(。>﹏
運動会2011(小6)は組体操。1人技のパートだけ曲を使った。ちなみにI wish for you。
運動会クラスによって色分けされた小山でも珍しい運動会でした。1組=赤、2組=青、3組=黄、4組=桃と4色で戦い応援合戦して楽しかったなぁ!4色対抗リレーの代表に選ばれた時は嬉しくて思いっきり走ったっけな。裸足で。
運動会何と言っても東西対抗リレー。あと4年の時の親子対抗リレー。
運動会学習発表会
運動会確か最後に田井ノ浜音頭踊ってた
運動会1年でクレヨンしんちゃんの[OLA!!]、2年で[よっちょれ]、3年でモアナと伝説の海の[どこまでも]、4年で[夏疾風]、5年は忘れました。➡(ボールを使ったやつ)6年は[東京VICTORY]でした。5年でやった曲を覚えていたら教えてください。思い出したらまた書き込みますね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室けん玉などいろいろしました。後は、思い出せないけど楽しかったのは、覚えています。担任の先生にあいたいなー。
体育館仲良し山なくなくなちゃ
トイレ学校のトイレ
感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)
飼育小屋とても大きくてなつかない雄鶏がいました
運動会全校行進が圧巻でした。最後に「アイトク」の人文字を描きます。
校庭校庭にはとても大きな松の木がありました。腕が回らないくらい大きな幹でした。
飼育小屋飼育小屋のペットをさわりたくて、必死に追いかけてた記憶がある。
隣のクラスの結婚している先生を好きになってしまった。 初恋です!
校庭木でできた橋渡みたいなのがなくなった


ページの先頭へ