京都市立向島南小学校の運動会

懐かしい京都市立向島南小学校の記憶を共有するページです。

京都市立向島南小学校の運動会

京都市立向島南小学校在校時行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

京都市立向島南小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会覚えてますよ。僕は、その時は四年生でした。
運動会6年生小学校生活最後の運動会負けたらむっちゃ悔しい(≧口≦)ノ
運動会紅組が強かったので、運動会は面白くなかった。
運動会最高だった!
運動会運動会は、嫌だ立たなあ!
運動会組体操は一度もやったことがありませんでした。それでも死ぬほど楽しくて、死ぬほど一生懸命に取り組めていたと思います
運動会白組 応援歌
運動会放送委員でアナウンスした記憶が~
運動会ソーランのアンコールきつい
運動会紅組が強かったので、面白くなかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール私の頃はプールはなく、たしか千音寺小学校まで借りに行ったと思います。もう卒業して47年経ちます。
トイレ汚かった
飼育小屋飼育係でスーパーサカエに、食パンのミミ部分の袋詰めを、もらいに行きました。
下駄箱下駄箱はいつもくさい
飼育小屋飼育小屋なんてなかったから憧れだったなぁ(>∀<)
図書室小さな階段をあがった小部屋、好きでした
校庭大きな木=イチョウの木では? いまイチョウの木があります。シンボルのような存在でぎんなんが給食に出たりしています。前とは場所が変わりましたが…前の学校はもう公園になり今は少し離れたところに学校がありますね
教室先生も最高だしクラスの最高 先生ありがとうこんなクラスを産んでくれて(?) 先生好きです!!
運動会応援歌で紅白の歌に無理矢理黄色と青入れて四色にして歌ってたのは覚えてる。
飼育小屋飼育係でした。 七面鳥が怖かったな〜


ページの先頭へ