京都市立有済小学校の運動会

懐かしい京都市立有済小学校の記憶を共有するページです。

京都市立有済小学校の運動会

京都市立有済小学校にいたとき行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

京都市立有済小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ソーラン節踊るのが痛かった!最後に走って退場したし・・・
運動会ユッコ(Y・K)の校歌の指揮がとてもよかった。おかげで6年生最後の運動会は忘れられない素晴らしいものになった。ありがとう。想い人イニシャルT・Hより
運動会1~3年生の時、玉入れで好きな男子と手をつなぐのが楽しみでした(^^) あと、ずっとひざくらいまでかくれるズボンやガウチョパンツをはいていたので、みんなの前で短パンはくのが恥ずかしかった…
運動会紅組と白組に分かれてた。私が勝てたのは1年生の時だけ。ショック……
運動会ポッキーのダンスで最後にヒーローの曲を流して楽しかった‼️
運動会運動会で組み体操をやらされた時は体重が軽い人が一番上なので落ちないか不安だった。
運動会たび履いて走ってたね…
運動会冬はスキーの授業があり、重たいスキーをかついで小さな山まで行ったね 。バスでまともなリフトのあるスキー場へは、ほぼ連れて行ってくれなかった。ても おかげで30年ぶりにスキーに行っても滑れました!ありがとう(*^^*)
運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…
運動会先生リレーが思い出です。普段全力で走ってるのを見ない先生が以外と早かったりして、面白かったです!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール日陰で寒かった
卒業式常盤先生と6年3組の みんなと別れたのが、 名残惜しかったです
入学式2013
校庭今まだあるかは知らないが希望の丘
図工室夏休みのプールの女子更衣室だった
校庭タンチョウ鶴が飛んでくることがありました。
怪談理科準備室の骸骨の頭の向きが月に1回かわる
仲の良かった親友に恋心がめばえた
プール夏前のプール授業の前に、釣り堀として、釣りをさせてもらいました。その後、水を抜いて、皆で プール掃除をしました。
校庭六年生が立派な地上絵を書いてた記憶が。


ページの先頭へ