東大阪市立孔舎衙東小学校の運動会

懐かしい東大阪市立孔舎衙東小学校の記憶を共有するページです。

東大阪市立孔舎衙東小学校の運動会

東大阪市立孔舎衙東小学校にいたときやった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

東大阪市立孔舎衙東小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会のとき校門には保護者の外車がずらっと横付けされていた。
運動会応援団をするのが楽しかった
運動会赤組強すぎて白組が勝ったときは15年ぶりとかやったなあw
運動会運動会は吉田グラウンドで、運動足袋を履いて走りました。
運動会ヤッターマンの歌を踊ったなぁ…
運動会輝け!太陽の子!
運動会運動会の当日に体操服を忘れて学校に行ってしまい、ダッシュで帰った思い出が…(´;ω;`)
運動会優勝
運動会運動会だけではないのですが、僕らの世代では何か行事があると水筒に当時、流行していた「ゲーターレード」や「ポカリスエット」の粉末を水に溶いて飲んでいました。
運動会連合運動会

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食5年か6年の時に米飯給食始まったと思うけど、牛乳は合わんかったな。やっぱ、「とくれん」は旨かった。
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
体育館ステージの裏の地下道でお化けがでました。噂です。
校庭学校の周りのお店 東京堂プラモデル 南側には フタバ屋文房具
4年生の時の初恋♡ 今気づけば、両想いの彼だった♡ 今の彼氏♡
図工室スライム
図書室謎の2階。 2階へ通じる階段をみんなで6年間ずっと捜したが... 結局わからずじまいw
謝罪あ~寂しいがった。お母さんに怒られたし、買い物に行ってない。
体育館田口先生っておられましたね〜〜 よくビンタされてました
音楽室クラリネットがありましたのだからなんやねん感


ページの先頭へ