神戸市立二葉小学校の運動会

懐かしい神戸市立二葉小学校の記憶を共有するページです。

神戸市立二葉小学校の運動会

神戸市立二葉小学校時代やった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

神戸市立二葉小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会騎馬戦が楽しかったなあ
運動会運動会の歌
運動会押入れのブリザード懐かしいなぁ
運動会運動会の動画をあげてくれた方、ありがとうございます。視聴して思い出したのは僕らの世代でも「ダルマ運び」「棒倒し」「玉入れ」「徒競走」「竹馬」「集団での体操」は続いていました。障害物競走、バトンリレー、組み体操などもやっていました。忘れましたが騎馬戦もあったかも知れません。
運動会走る時毎回ビリで悔しくてみんなが見てない所で泣いてた
運動会平成26年の運動会閉会式で3年4組の三浦さんがおしっこおもらし
運動会最後の運動会のダンスがもう少し自信を持って踊らなかったのが唯一の後悔です、、
運動会運動会
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会運動会で玉入れをやったのを覚えています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪あの時は癇癪持ちで、すみませんでした。mさん、yさん、ごめんなさい。
プール水不足でプールに入れなかったなぁ
校庭六年生が立派な地上絵を書いてた記憶が。
運動会5年の運動会は骨折ってて騎馬戦できんかった。(練習やってたのに)
謝罪放送室に落書きしました。ごめんなさい。。笑
謝罪4年生まで暴れまくってごめんちょ✨音楽室に閉じ込められるほど暴れてたからさ
教室語り尽くせません
校庭62年前校庭で流れていた、お山ののど自慢の歌が思い出だが、歌詞がでって来ない
飼育小屋孔雀いたけ
飼育小屋下駄箱の真ん前の中央階段の右横に勝手口があり、そこを出るとすぐ右にぴょん太の小屋がありました。小屋の前は足洗い場になっていて、階段を降りると校庭です。


ページの先頭へ