和歌山大学教育学部附属小学校の運動会

懐かしい和歌山大学教育学部附属小学校の記憶を共有するページです。

和歌山大学教育学部附属小学校の運動会

和歌山大学教育学部附属小学校当時行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

和歌山大学教育学部附属小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会『鼓笛隊』まだやってるのかな~?
運動会最初のおおだまを回すやつ、絶対に1位だったー!
運動会部落対抗リレー
運動会リレー
運動会毎年、白団が白星上げてた。
運動会6年の頃負けちゃったけどなんだかんだ言って一番頑張って一番声出して一番楽しかったな
運動会ゴザを敷き一家でおおえん、昼食。
運動会運動会では、吾小伝統の鼓笛がありました。毎年鼓笛で運動会は入場するというのがありましたが、最後の2年は人数が減ってしまい、鼓笛が出来ませんでした。
運動会五年の頃80mで初めて一位になった
運動会“星条旗よ永遠なれ”の曲に乗せて行進。今も時々聞いちゃいます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
初恋のに会いたい
運動会組体操が二年連続残り3日〜一日で完成して焦ってたなぁ
保健室俺修学旅行保健係だったのね。で修学旅行のベッドではしゃぎまくって背中痛めたんだけど、先生には言わなかったw。心配されたり怒られたりしたら面倒だからなw。
校庭大縄大会が終わってからも練習しました。おかげで4分間に600回を跳ぶことができました。
体育館すごい豪華だった気がする
音楽室音楽集会委員と合唱の練習によく通いました合奏めっちゃ好きでした
音楽室福田先生の情熱で始まった、朝練の器楽合奏が楽しかった。確か、前年には全国大会で優勝してましたね。
給食5年の時、Aがしてくれた怖い話がめちゃめちゃ面白かったな。また聞きたい
保健室色々な話を聞いてくれた‼️とても優しかった(^。^)
記録小熊


ページの先頭へ