徳島市城東小学校の運動会

懐かしい徳島市城東小学校の記憶を共有するページです。

徳島市城東小学校の運動会

徳島市城東小学校在校時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

徳島市城東小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会優勝
運動会組体操が二年連続残り3日〜一日で完成して焦ってたなぁ
運動会6年の頃負けちゃったけどなんだかんだ言って一番頑張って一番声出して一番楽しかったな
運動会コロナ流行ってる時、何故か徒競走だけの運動会があったの、最高に仁方小
運動会さる覚えてますかバスにいつものってた
運動会通称、南小オリンピック
運動会応援席で後ろから女子数名が私の赤白帽子を取ったり投げたり面白おかしく格好の的となっていた思い出。母親に現場を見てもらいたくて後ろから見ててと頼んでる時に限って そいつらは何も尻尾を出さなかった
運動会二之江音頭楽しかった
運動会運動会はグラウンドで裸足だったので運動会の前は皆で石拾いをしました
運動会竹取合戦すっごく楽しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室日差しが差し込む優しい部屋でした
職員室何故か生徒は職員室の中央を必ず通る決まりがありました。
告白席が隣で好きでした
校庭低学年の頃は校庭で朝会をやってた。でも途中から体育館になった
飼育小屋飼育小屋があると思っていたけどなかった
体育館集会があると、1年生から順に教室に戻っていきます。その前に、起立、礼をして着席、自分たちの順になって起立し退場という流れでした。個人的には、着席の意味がなかった気がします。スカートやショートパンツのときはブルマーを履いていていましたが、それを見られたくないと待っているとき思っていました。
プール校門から出て道路の向かい側にプールあったよね!
幼稚園から一緒の子にかた思いした。
伝説怒られた時は必ずと言っていいほど前に出てきて謝ってくれる学級委員
体育館面白いよね〜2中最高


ページの先頭へ