阿南市立椿小学校の運動会

懐かしい阿南市立椿小学校の記憶を共有するページです。

阿南市立椿小学校の運動会

阿南市立椿小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

阿南市立椿小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会皆楽しそうだった!
運動会冬はスキーの授業があり、重たいスキーをかついで小さな山まで行ったね 。バスでまともなリフトのあるスキー場へは、ほぼ連れて行ってくれなかった。ても おかげで30年ぶりにスキーに行っても滑れました!ありがとう(*^^*)
運動会部落対抗リレー
運動会6年連続リレーの選手に選出された。
運動会運動会
運動会校内マラソンの時、我がクラブは校門まで必ず1位で走るようにという、伝統があったなぁ
運動会2022年の優勝は、赤組
運動会白組強すぎて毎年勝利してる気がするww
運動会短距離走で2人位カーブのところで抜いて何度か1位になれた事
運動会運動会

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式親と幼なじみとしか喋ってない!!
校庭自分が卒業後に、ハンドボール部が消滅をしました。
教室ああ、さっきの投稿(2020/7/30 20:17:24:名無し)私,書くところ間違えましたね
運動会鈴木せんせー、運動会張り切ってたなー
図書室誰かの手作りっぽいマンガ置いてあったよね。誰が作ったんだろ
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ
怪談教室から喋ってもいないのに声が聞こえた
体育館体育館は無く、校堂と呼ばれるところが、大きなイベントの部屋。
運動会六年生は五年生と協力して組体操をしていたよ~すっごく懐かしいなもうすぐ運動会だから行っちゃおうかな~w
教室放課後、先生がガリ版で書いた問題を印刷室の謄写版にセットしてインクをローラーに付けて刷るのをよく手伝わされました。


ページの先頭へ