牛深市立内之原小学校の運動会

懐かしい牛深市立内之原小学校の記憶を共有するページです。

牛深市立内之原小学校の運動会

牛深市立内之原小学校当時やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

牛深市立内之原小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会騎馬戦
運動会いつも落語家の林家さんとこのペーさんというお兄さんとパー子というお姉さんが児童観覧席に来て、僕たちのことしってる!?林家ペーとパー子だよ?知らないの?覚えてね!甥っ子がここに通ってるんだ!と明るく乱入しては、ここは児童席ですので~と注意されるまで宣伝活動していました。彼等は今も活躍してますね。懐かしいです。運動会のフォークダンスはドキドキして良い思い出です。
運動会組体操 理由天気悪すぎで外連ほぼできなかった
運動会運動は苦手だけれど、あの一体感は何物にも替えがたい。団結力、懐かしいな…
運動会高学年の時藤江っ子体操踊るのめちゃくちゃ恥ずかしかった...w
運動会赤 白の勝ち負けは毎年毎年順番...? といううわさがありました
運動会運動会用のショートバンツどうせ大きくなるのだからとブカブカの買ってをはいてました。
運動会ソーラン節の演技をまわりから褒められた
運動会ソーラン節
運動会団長が格好良かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
さよなら逃避行〜
体育館掃除のとき広くてこっまた
飼育小屋アヒルにかまれると痛かったナア
トイレトイレは花子さんがいるという噂がありました。
告白一回だけ音楽の先生がきらいになりました
飼育小屋うさぎが夜のうちに死んでしまう事があった。野犬の仕業⁈
告白高橋京子さんですね。
保健室先生が優しかった。
6年生では、学期の初日に、席替えをするので、二人掛けなので、誰の隣になるか異様な、空気が流れた。女子の数が多くて、女子だけの机も、結構あった。
給食きなこパンマジでうますぎて早漏


ページの先頭へ