宮崎市立国富小学校の運動会

懐かしい宮崎市立国富小学校の記憶を共有するページです。

宮崎市立国富小学校の運動会

宮崎市立国富小学校当時開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

宮崎市立国富小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会団長を務め応援賞をとった時は嬉しかったですね

この学校の運動会に行って見る

運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会は毎年9月中旬。1991年(平成3年)は9月21日。

この学校の運動会に行って見る

運動会給食めっちゃおいしかった。特に好きだったのは揚げパンかな。もう一度学校の揚げパンが食べたいな。

この学校の運動会に行って見る

運動会学級対抗リレーが熱かった!

この学校の運動会に行って見る

運動会入場行進から全力で取り組んでくる先生のイメージが強いです笑 お昼前の6色対抗リレーと最後のムカデ競走は特に盛り上がりました。現在はこの2つの順番が逆になったそうで、イマイチ盛り上がりにかけますが、、 6年生が最後の運動会で優勝を目指して、真剣に順番等を考えます。優勝できなかった班はその日の帰りに泣くか機嫌が悪くなっちゃいます笑 運動会は努力した分返ってきます。私は優勝出来ませんでしたが、とても楽しい最後の運動会になりましたよ!最後に都市伝説を。「総練習で優勝すると本番で優勝できない」←これで私は優勝できなかった笑

この学校の運動会に行って見る

運動会やまざきゆいちゃんとびこんでね

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会の時みんな私のこと見すぎ(笑)

この学校の運動会に行って見る

運動会赤組は呪いがかかっているって言う話があったな〜

この学校の運動会に行って見る

運動会一番前で体操しました~

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ステンレス製の台車を給食室(配膳室)から運んでくるのも楽しかった。先割れスプーンが懐かしいです。

この学校の給食に行って見る

同級生に恋してました。夏休みに引越ししてしまって悲しかった記憶があります

この学校の恋に行って見る

運動会ヤッターマンの歌を踊ったなぁ…

この学校の運動会に行って見る

下駄箱いつも参観とか懇談のたびにどっち?って聞かれるよねw

この学校の下駄箱に行って見る

音楽室今6年生です、4年の時まで部活があって、トランペットやってました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ベートーベン、バッハ、モーツァルト等々、肖像画が大好きでした

この学校の音楽室に行って見る

飼育小屋なぜか飼育小屋のところに富士や鍾乳洞の断面などがあります。

この学校の飼育小屋に行って見る

怪談理科室のガイコツに向かって、大きな声で挨拶したら、ガイコツが歩く音が聞こえて、、、怖くてすぐ逃げました

この学校の怪談に行って見る

屋上ここで写真撮ったやつがタイムカプセルに入ってるんだよね!

この学校の屋上に行って見る

体育館体育館の授業では、太いロープ登りや、バスケットボール・ポートボール・跳び箱をやった❗

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ