志布志市立八野小学校の運動会

懐かしい志布志市立八野小学校の記憶を共有するページです。

志布志市立八野小学校の運動会

志布志市立八野小学校当時やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

志布志市立八野小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会鎌倉私立第一小学校の応援歌
運動会新品の白い足袋を履けるのが何より嬉しかった。徒競走で一着はノート、二着は鉛筆、三着は消しゴム(記憶やや曖昧)を貰えた。紅白リレーや今で言う地区対抗リレーがとても楽しかった。
運動会赤 白の勝ち負けは毎年毎年順番...? といううわさがありました
運動会団長が格好良かった
運動会足の早い人
運動会放送委員でアナウンスした記憶が~
運動会令和2年の運動会午前中だけになった…
運動会お母さんに『あんたソーラン節ガニ股すぎて笑った』と言われました
運動会数名で中学校の運動会を見に行き、ひどく怒られた。
運動会令和元年運動会ではラジオ体操をしました。キラキラ体操は平成30年度まで

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール1974年頃は体育館の下にプールがあったので日が当たらなく凄く寒かったのを覚えてます。特にシャワー、足の洗い場あたりはキョーレツ プールから少し離れたこうらぼしにいる時が1番ホッとする時間でした。
図工室図工室の水道がよく詰まってた
プール南側のつつじ坂 崖っぽいから景色の良いプールだった記憶
教室
飼育小屋ウサギはいないけど思い出が沢山つまっている
プール確か、プールが無かったので夏になると組立式のプールが校庭に作られた記憶が…。
入学式楽しかった
図工室図工は基本自分の学級でやっていたので、6年間一度も使用しなかった。
卒業式自分が卒業した年の卒業式は卒業生みんな笑ってました。
教室特別校舎のできる前に卒業でした。


ページの先頭へ