基隆市立成功国民小学の運動会

懐かしい基隆市立成功国民小学の記憶を共有するページです。

基隆市立成功国民小学の運動会

基隆市立成功国民小学にいたとき行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

基隆市立成功国民小学
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会必勝白群、燃えろ赤群
運動会全体美
運動会運動会の徒競走はいつもびりだったので学校に放火しようと思っていました
運動会小6のころ修学旅行めっちゃ楽しんだなー。ちなみにホテルに着く前に疲れたのか知らないけどずっとうとうとしてた(笑)
運動会運動会で歌った応援歌、今でも歌えます。懐かしいな。
運動会好きな人と青組だったから、優勝出来た!!
運動会なぜか毎年ほぼ3組が勝って1位になっている。
運動会中学ぐらいのDQNが屋根の上でイキってたけど、結局引き摺り下ろされて職員室へ連行されて嘲笑したの覚えてる。
運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!
運動会体育の時の50メートル走では7秒3の好タイムを出したのに、何故かリレーの選考会の時は、良いタイムが出ず、選手になれなかった苦い思い出がある。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール水が全然温まらなくて冷たかったから体が震えた
教室俺の名前を刻みこんだ
怪談4階か3階の東側の女子トイレに花子さんがいて、16:00ぐらいに自動で水が流れる
職員室昭和47年の入学時には 職員室、体育館は木造でした。
保健室気持ち悪いくらい暖かい。
告白今日誘うけど、来なかった。初めてです。誰も誘うっていません。
職員室いつもコーヒーの香りがしました
教室担任は宮宮永先生 hごきょう
記録音楽と家庭科がただ苦手でした。
図書室本を読むのが好きで、すごいぐらいに読んでた。


ページの先頭へ