盛岡市立高松小学校の運動会

懐かしい盛岡市立高松小学校の記憶を共有するページです。

盛岡市立高松小学校の運動会

盛岡市立高松小学校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

盛岡市立高松小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会低学年しか長袖体育着を着なかった
運動会全校行進が圧巻でした。最後に「アイトク」の人文字を描きます。
運動会運動会
運動会令和5年運動会
運動会足の遅い私は、いつも鉛筆でした
運動会校歌ダンスが懐かしい(*^^*)
運動会紅組と白組に分かれてた。私が勝てたのは1年生の時だけ。ショック……
運動会たまいれがうまくいれないかった
運動会ゼアゴサンバ
運動会全校児童1212人で、規模が大きかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上が無いと言う噂が…
校庭京都府北部陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた
音楽室日傘みどり
飼育小屋兎が無惨な殺され方をされた事があったなー
保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。
飼育小屋鹿が居たのですが、今でも居るのでしょうか?確か春日大社からの寄贈だったと記憶しています。
体育館夏休みは合唱クラブが練習してました
プール小5の時プール改築があり、大会練習のため新田小まで歩きプールを借り練習したな~。
下駄箱朝礼の終わり、集団で下駄箱に行くと、砂ぼこりまみれになる!
プール冬まで水あったから、水が緑


ページの先頭へ