宮古市立重茂小学校の運動会

懐かしい宮古市立重茂小学校の記憶を共有するページです。

宮古市立重茂小学校の運動会

宮古市立重茂小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

宮古市立重茂小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会先生リレーが思い出です。普段全力で走ってるのを見ない先生が以外と早かったりして、面白かったです!
運動会白組が勝つ呪い   なんか昔に紅組団長が交通事故で亡くなった、、、みたいな
運動会1年生の運動会(昭和25年)で戦後始めて”日の丸”の旗を持っての遊戯をしました。
運動会六年生のリレー。 意外と速いor遅い先生達w コケるなんて当たり前w
運動会持久走は、毎年1位になっていました。今になると、歩くはやさではしったのを覚えています。おうえんしてくれたひとにあいたいですね。
運動会画像
運動会当時の音楽の先生作詞作曲の運動会の歌というのがあったのですが、覚えてる人いますかね?〜さーわやかにすーみわたるーそーらのーあおさーにー〜っての
運動会迫力ある騎馬戦が記憶に残る。いつもはおとなしい子が生き生きとしていた。
運動会団長を務め応援賞をとった時は嬉しかったですね
運動会裸足でやった記憶が…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレそんなのはないと思います。
まさか~僕がこの~手で 君~に触れるなんてね 君はその甘さ~故僕に 乗っ取られる~ 御覧僕のオッドアイ 怯えた顔映すよ 会えてうれしいですよ なんてベタすぎます さあー僕と契約 しません ☆K☆A☆ 記憶~なくすそ~の前に クッフフ クッフフ クッフフのフ 踊らせてあげますよ 霧のカールネッバーレッ 純粋で美しい世界になれば 操られた君は僕と 永っ遠っの サンバッ~~
校庭電車がみえたよね
給食1.2年生の時は冷凍ミカンが食べれなくて泣いていた。唯一好きだったのはミルメーク。その時ばかりはテンション上げ上げだった。
保健室保健委員長でした
感謝音楽の先生、ごめんなさい。昭和60年から62年の卒業まで通いました。あの頃、クラスのボスに流されて先生に酷い態度を取っていました。でも、大人になって先生の授業を思い出すことが増えました。音楽を知識ではなく、心で聴くことを教えてくれてありがとうございました。
校庭例)これを生態ピラミッドと言います
給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。
校庭校庭は自然がいっぱいで春は桜がきれいです。
校庭遊具がどんどん減っていったな…。


ページの先頭へ