一関市立津谷川小学校の運動会

懐かしい一関市立津谷川小学校の記憶を共有するページです。

一関市立津谷川小学校の運動会

一関市立津谷川小学校にいたとき開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

一関市立津谷川小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会借り物競走で「わらび」というお題がありました。校庭のすみに生えていました。
運動会“星条旗よ永遠なれ”の曲に乗せて行進。今も時々聞いちゃいます。
運動会一番前で体操しました~
運動会リレー頑張りました。
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
運動会赤白で交互に優勝が多いい
運動会最後まで走り抜け!笑顔いっぱい明神っ子!
運動会鎌倉私立第一小学校の応援歌
運動会ソーラン節大声出し過ぎて次の日あんま喋れんかった
運動会エイサー(4年生で)を踊ったことです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭クラスで廃品回収して、革のサッカーボールを買いました。雨の日に使うと、重いし飛ばないし大変でした。
告白( ^ω^)・・・
教室今も、南舎がある
飼育小屋ウサギ、チャボ、キジがいたね。 グリーン長という飼育係のトップがいた
飼育小屋在校生から今はいません何も
飼育小屋3年生くらいまでクジャクがいた。ジャックって呼ばれてた。
飼育小屋確か 職員室の 建物と講堂の 間の 中庭に鳥小屋が有ったような?
給食給食用のエレベーターが羨ましい
プール吉中生になってから夜中にプールで泳ぎにいった
校庭男女混合のサッカーをしていると男の子が1人の女の子を「あいつは邪魔だ」と突き飛ばし足に怪我を追わせました。泣いている女の子に無理やり別の男の子がサッカーを強制させました。


ページの先頭へ