北上市立山口小学校の運動会

懐かしい北上市立山口小学校の記憶を共有するページです。

北上市立山口小学校の運動会

北上市立山口小学校当時開催されたがんばってやった運動会の練習、運動会に出た競技等その他様々な運動会に関する話を教えてください。

北上市立山口小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会鼓笛部とバトン部が昼食後にマーチングやってたね
運動会裸足でやった記憶が…
運動会5、6年は「めんぶりゅう」←漢字忘れた
運動会生徒による鼓笛隊の演奏があった
運動会騎馬戦
運動会1957年入学で当時の運動会の唄を楽譜にしてみました。
運動会各クラスで旗作りましたね
運動会一回だけ運動会の日に遅刻してしまったことがあります。
運動会1年が玉入れ、2年がダンス、3年が校歌ダンス、4年がスタートダッシュっていう二人三脚、5年が組体操、6年がエイサー。放送委員だからアナウンスしてた。3年生になる時は校歌ダンスで旗持つの憧れてたのに、私の時だけペットボトルに豆入れたやつだった。
運動会リレーに第一走者が、バトンやピストルを利用してネタをしていたっ!!面白かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました
教室授業中面白いこと思い出して吹き出しちゃって先生にガン見された事があった(wwww)
トイレトイレを使用する際、便を流さない生徒がいました。
記録やほやほ
教室入学時の教室の床は、枕木みたいで、大そうじの時に、ドロドロのワックスを塗った。 冬になるとだるまストーブで、日直が朝、石炭を取りにいった。 そのストーブの上にタライをのせ牛乳ビンを温めてくれた。
図書室アレな本とか見て笑ってた
飼育小屋あったっけ????
給食鯨の竜田揚げが美味しかった!
感謝松本先生、5〜6年の時にお世話になりました。先生のおかげで楽しい小学校生活送れました。
プールプール掃除が地獄でしたぁ


ページの先頭へ