軽米町立増子内小学校の運動会

懐かしい軽米町立増子内小学校の記憶を共有するページです。

軽米町立増子内小学校の運動会

軽米町立増子内小学校にいたとき開催された一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

軽米町立増子内小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会確か6月下旬。なぜか『子供盆おどり唄』という、アレを踊らされた。理解に苦しんだww。
運動会お久しぶりです。元気ですか?
運動会城東音頭
運動会体育の時間の時間女子ブルマーの姿
運動会ソーランのアンコールきつい
運動会みかぐらおどったよね?
運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…
運動会徒競走はいつも一位だが、障害物競走はいつもドベだった。
運動会10年間で赤組が勝ったのは約3回
運動会白組が勝つ呪い   なんか昔に紅組団長が交通事故で亡くなった、、、みたいな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談補足:2階と1階の、管理棟階段ですです。
プールプールの下の空間を秘密基地として遊んでましたw先生にバレて封鎖されましたけど、、、
音楽室オケツの穴が~ハァ臭すぎて~オーイェ!
体育館卒業式などの行事は体育館でやりました。
感謝いつも気にかけて下さりありがとうございました。
感謝清水 雪子先生からのお別れの言葉,今でも私の心の中で温かく響きます。
校庭昭和55年頃、違う小学校に転校してしまいましたが、三年生か四年生頃に、朝礼の時か体育の時間に、空からパラシュートで変な機械が校庭に落ちて来た事がありました。 覚えておられる方はいますでしょうか?
校庭学校の記念行事で敷地内にタイムカプセルを埋めた記憶がありますが、結局掘り出す時には立ち会えなかった。
教室とてもいいとこ落ち着くとこ 懐かしい
校庭大きなセンダンの木がありました。 昨日50年ぶりに行ってみたら、伐採されてました。 校長先生が、伐採された木の一部がは校庭のすみに移植されたことを、教えてくれました。


ページの先頭へ