大仙市立大沢郷小学校の運動会

懐かしい大仙市立大沢郷小学校の記憶を共有するページです。

大仙市立大沢郷小学校の運動会

大仙市立大沢郷小学校時代やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

大仙市立大沢郷小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会児童代表やったのになぜかアルバムにのっていなかった
運動会地区対抗リレーが盛り上がりました。地区別に1年から6年の代表6名を選出し、午前に予選、午後に決勝だったと思います。
運動会運動会
運動会六年生のリレー。 意外と速いor遅い先生達w コケるなんて当たり前w
運動会迫力ある騎馬戦が記憶に残る。いつもはおとなしい子が生き生きとしていた。
運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。
運動会自分のいる組は毎回優勝してました。 あと、5年生のとき、運動会前日に右足を折りましたw
運動会肥満児を集めた100メーター走は、子豚のレースのようだった。
運動会応援団をするのが楽しかった
運動会あの学校はめんどい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会の時には、丁度いい広さの校庭だった。
校庭休み時間になると、一輪車乗ってた。
教室エアコンではなくて扇風機でした。
校庭タイムカプセルどうしたのかな、まだあるのかな。
運動会運動会のかけっこでは1等賞になったことが6年間一度もありませんでした
給食デカい揚げ餃子
一年生から四年生まで好きな人がいたけど、四年の途中から色黒の人ある人が好きになりました
教室工事の音がうるさい
体育館燃えたんだよね…。
プール私は女の子で普通の水着だったけど、男の子のふんどしで泳いでいる姿を見ると、可哀想になった。女の子で良かったなぁって。 追伸 あの時、ふんどしのひもの結び方が弱くて半数の男の子のおちんちんがふんどしから見えていたよ。


ページの先頭へ