にかほ市立釜ヶ台小学校の運動会

懐かしいにかほ市立釜ヶ台小学校の記憶を共有するページです。

にかほ市立釜ヶ台小学校の運動会

にかほ市立釜ヶ台小学校当時開催された一生懸命やった運動会までの練習や楽しい運動会の競技などその他様々な運動会に関する想い出を書き残してみませんか。

にかほ市立釜ヶ台小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会騎馬戦楽しかった…!
運動会白組 応援歌
運動会三位になれた❗
運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…
運動会大人が仮装大会でした
運動会低学年しか長袖体育着を着なかった
運動会やまざきゆいちゃんとびこんでね
運動会ソーランのアンコールきつい
運動会運動会では、吾小伝統の鼓笛がありました。毎年鼓笛で運動会は入場するというのがありましたが、最後の2年は人数が減ってしまい、鼓笛が出来ませんでした。
運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室レクをして、とても楽しかったです。2020卒業生
飼育小屋三匹のウサギ元気にしてるかな
運動会5年の運動会は骨折ってて騎馬戦できんかった。(練習やってたのに)
飼育小屋うさぎ
飼育小屋ウサギの名前がカフェ
体育館放課後、余った牛乳を飲んで帰宅。思い出たくさん。y先生に言われた人の気持ちを考えなさい。中学校の担任にも言われたけど。いい先生だったよ。昭和45年生まれの皆元気かな?
体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)
プールイゴ取って牛乳パックぱんぱんにして、親に怒られたの覚えてますw 潜水のときは、端まで息継ぎなしでタッチできるかとか友達と競争してたの覚えてますw
図工室ここは私達の教室でした❤️‍
理科室理科の授業は 多分 渡り廊下を通ってたと記憶しております


ページの先頭へ