仙台市立生出小学校赤石分校の運動会

懐かしい仙台市立生出小学校赤石分校の記憶を共有するページです。

仙台市立生出小学校赤石分校の運動会

仙台市立生出小学校赤石分校にいたときやった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

仙台市立生出小学校赤石分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会っつったら、やっぱ、出店のボンボンじゃんけ。
運動会ダンスぅ〜
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。
運動会一等賞取った
運動会迫力ある騎馬戦が記憶に残る。いつもはおとなしい子が生き生きとしていた。
運動会お久しぶりです。元気ですか?
運動会黄色組が強い! その次は赤で、青組は一番弱い⤵︎
運動会フレー赤、フレー白♬ 大玉転がし楽しかった。
運動会赤組強すぎて白組が勝ったときは15年ぶりとかやったなあw
運動会白組 応援歌 青い空に はためく我らの白い旗 いざ君よ聞け この声を 正義の力 今こそ示せ 白勝つぞ勝つぞ白 振れ振れ白白 振れ振れ白!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。
プール砂利道を、たしか裸足で…
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です
運動会運動会は、嫌だ立たなあ!
校庭なかよし川でメダカをとった。
下駄箱下駄箱にお化けてwこの小学校の下駄箱はちゃんと学校の校舎の中にあって冬場に上靴が冷たくないからよかったなぁ〜
体育館旧体育館に幽霊の噂、宿泊訓練の肝試しに使われてましたね。
給食1977年に米食が導入されたと記憶しています。それまで主食はコッペパンか食パンでしたので、カレーの日はすごく嬉しかった。カレーシチューにソフト麺という王道の組み合わせも良かった。四小は稲城の給食センターからの配食だったと思いますが、どれも美味しかったと思います。
保健室注射嫌いの私には、忘れられない場面‼


ページの先頭へ