岩代町立百目木小学校の運動会

懐かしい岩代町立百目木小学校の記憶を共有するページです。

岩代町立百目木小学校の運動会

岩代町立百目木小学校当時やった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

岩代町立百目木小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会もともと黄組で同じ黄組の男の子が、[白組、優勝したことないとかうけるwww]といって白組が運動会で優勝しました。ww

この学校の運動会に行って見る

運動会騎馬戦や、組体操 今では考えられないほど 高度なものでした‼

この学校の運動会に行って見る

運動会リレー頑張りました。

この学校の運動会に行って見る

運動会足の遅い私は、いつも鉛筆でした

この学校の運動会に行って見る

運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校の運動会に行って見る

運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)

この学校の運動会に行って見る

運動会放送委員でアナウンスした記憶が~

この学校の運動会に行って見る

運動会1学年に3組あったので、赤、黄、青に分かれて応援合戦したのが思い出

この学校の運動会に行って見る

運動会白組 応援歌

この学校の運動会に行って見る

運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食他県とは違い 学校内に 調理室が あったので いつもアツアツが食べれたぬは 嬉しかった。

この学校の給食に行って見る

体育館今じゃ、暖房があって快適!

この学校の体育館に行って見る

校庭鼓笛隊 リラやってて、冬に朝、手が凍えて1時間目固まってた。コークスのストーブであっためたなぁ〜

この学校の校庭に行って見る

伝説ドMがいました

この学校の伝説に行って見る

図書室人食いブックがいる。

この学校の図書室に行って見る

下駄箱下駄箱はなかった。

この学校の下駄箱に行って見る

感謝卒業式にあんなに泣かせてくれた藤小に感謝

この学校の感謝に行って見る

体育館かぎが無くてもがんばれば開く

この学校の体育館に行って見る

保健室怪我した人がどれほどいるかのグラフがあった。

この学校の保健室に行って見る

感謝私たち2019年の卒業、たくさんの思い出があった。先生に叱られたり、逆に褒められたり喧嘩したこともあった。たくさんの思い出があった。これは、将来絶対に役に立つ。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ