高崎市立吉井小学校の運動会

懐かしい高崎市立吉井小学校の記憶を共有するページです。

高崎市立吉井小学校の運動会

高崎市立吉井小学校時代行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

高崎市立吉井小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会通称、南小オリンピック
運動会一回も勝った事が無い(=o=;)
運動会運動は苦手だけれど、あの一体感は何物にも替えがたい。団結力、懐かしいな…
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会リレーは白熱
運動会運動会すごく嫌いだった。ブルマから出るハミパンも恥ずかしかった
運動会紅白リレーの走る順番を決める作戦会議を誰かの家に集まって練った。楽しかったなあ。。。
運動会小学校最後の運動会で負けて悔しい((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
運動会最後のリレー心にしみるよね
運動会女子ブルマーの姿

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋にいたウサギが脱走してしまいいなくなってしまいました
教室小学校6年の時、理科の授業でモーターを作る授業があった。ブリキを固定子と回転子に切って、それぞれにコイルを巻きつけ、回転氏が回るよう組み立てた。いくつかの班に分けて競争した。他の班は大体10ボルトぐらいでしか動かなかったが、私の班は私がメインで作り、4.5ボルトで回りちょっとばかり自慢でした。でもその後は何の技術の腕前も上がらず、むなしく年取ってしまいました。
告白私告白された時に一回だけめんどくさくて聞き流ちゃってごめん
教室私が小6の頃はエアコンがなく、教室に2台ある扇風機で頑張ってました。時代を感じます。ちなみに2012年卒です。
体育館私の頃は、体育館という建物はなく、講堂という集会などをする建物があった
運動会組体操 理由天気悪すぎで外連ほぼできなかった
体育館体育館には七不思議の一つがありましたw
伝説論破
感謝あの時,指導してくださったおかげで今は,ロッカーが綺麗です!
保健室女子トイレの汚物入れを作った


ページの先頭へ