水上村立水上中学校の運動会

懐かしい水上村立水上中学校の記憶を共有するページです。

水上村立水上中学校の運動会

水上村立水上中学校時代開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

水上村立水上中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最後の運動会で学年の半分くらいの人がスマホを持ってきていて後日みんなで怒られた。何故か関係なかった自分も怒られてしまってその次の週に病院で遅刻したときとても学校に行きづらかった。
運動会中2のときどじょう掬いがきょうぎとしてありました。その頃は、毎年ある伝統種目でした。男子は浴衣の裾をはしょって、おどる。女子は絣の着物に姉さん被りで、本物のどじょうを、掬うものでした。
運動会
運動会生徒会長がビリからごぼう抜き。トップでテープを切る。人生で一番輝いた一瞬。
運動会毎年一組が強くて4組は弱かった
運動会クラスの団結力がやばい。
運動会運動会は他の生徒はあんまり活躍しませんでした。
運動会昭和45年アルバム
運動会2年連続得点最下位でした、最後はバチくそに負けました、1組が憎い
運動会弥彦にみだるる朝霧に堂々流るる信濃川

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説世界は変わる。みんなの行い次第だ。
体育館やっぱりどの学校も天井にポールが挟まっている
運動会フォークダンスとかあったね~まだウブだったので・・・でも兄が撮ってくれた写真が残ってる。
保健室基本的には病んでいる人が行く場所みたいな感じだった。
教室2階建てだったので、階段の手すりを滑って遊んでたような記憶が。
教室木造の教室、机椅子も木造、懐かしいね。
謝罪中学生の時、女子二人が前に来て、その中の一人が、自分の事が好きでした。その人は、タバコを吸う人だと決めつけていたので、付き合う事ができませんでした。
保健室よく寝に行っていた
体育館地下の方に手がいっぱいあったなぁ… 倉庫とかの匂いがすごい好きだった!
告白1962年卒業。u k R M さん 元気かな?写真の整理をしているいたら思いだしています。


ページの先頭へ