青森市立奥内中学校の運動会

懐かしい青森市立奥内中学校の記憶を共有するページです。

青森市立奥内中学校の運動会

青森市立奥内中学校にいたとき開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

青森市立奥内中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会生徒会長がビリからごぼう抜き。トップでテープを切る。人生で一番輝いた一瞬。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会が無かったのは残念です。学期毎に、バレーボール、バスケットボール、マラソンだったような記憶があります。何故かこの辺は、はっきり記憶してません。

この学校の運動会に行って見る

運動会男子は競技でしかガチらない。女子は応援も競技もガチ。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会はなかったよ。

この学校の運動会に行って見る

運動会小学校保育園と合同でやっていました。地域の人も混ざって楽しかったです。

この学校の運動会に行って見る

運動会大体1年生からは団長という肩書きでモテる。でも気持ちい。今年は黄色!!!   

この学校の運動会に行って見る

運動会コロナのせいで中学校生活最後の運動会無くなった。マジで最悪

この学校の運動会に行って見る

運動会体育祭の応援練習でよくあるパワハラ。全員が立って歌い始めて大きい声の出ている人から座らせていき大きい声が出ていないと判断する生徒をずっと立たせて大きい声が出てると判断できるまで何度も歌わせる行為 絶対パワハラです 毎年これでしたので体育祭嫌いでした

この学校の運動会に行って見る

運動会体育祭の宝取りは毎年戦でしかなかったです。とても激しいものでした。3年の先生も参加していることがありました。

この学校の運動会に行って見る

運動会練習のときはいつも最下位だった全員リレー。悔しくて悔しくて練習した結果…。本番は見事に一位!!めちゃめちゃ嬉しかった♪

この学校の運動会に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
カップルが結構いた

この学校の恋に行って見る

文化祭バレー部のしの先輩はいろんな方のライブの前座してましたよ!見に行きました!MISIAさん来た時とかAIさんとかライブしてましたね!旦那様は有名人だったはず…先輩元気かな?

この学校の文化祭に行って見る

保健室私たちの代はギリギリ冷暖房が付いてなくて、夏の暑い頃はよく涼みに、寒い頃は温まりに行ってたなあ。

この学校の保健室に行って見る

下駄箱靴が二つ入っている人が必ずいた。

この学校の下駄箱に行って見る

告白今教師をしている部の後輩だったK君。本当は、気になってました。

この学校の告白に行って見る

文化祭文化祭で合唱のピアノ弾きたかったな

この学校の文化祭に行って見る

謝罪2年間の時に、保健体育の授業中に佐村さんが浅井直樹さんの前部を負傷を負わせたことがあります。怪我を負わせたことをお詫びします。

この学校の謝罪に行って見る

体育館文化祭金賞

この学校の体育館に行って見る

伝説二中魂

この学校の伝説に行って見る

教室の窓から いつも好きな人を眺めてた。歩いてる姿もカッコ良かった!!!懐かしい~。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ