横浜市立若葉台西中学校の運動会

懐かしい横浜市立若葉台西中学校の記憶を共有するページです。

横浜市立若葉台西中学校の運動会

横浜市立若葉台西中学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

横浜市立若葉台西中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会生徒数が半端じゃなく服部陸上競技場で行った・・・・。
運動会松中の体育祭は栄光のかけはしがあるよ
運動会運動会
運動会全員リレーしか勝たん/(ㄒoㄒ)/~~
運動会マンモス校のころで、学年10クラス、五ブロックに分かれて対戦した。赤、青、白、黄色、紫だったかな?
運動会運動会はなかったよ。
運動会女子が浴衣を着て踊った千代田音頭と花笠音頭。いい思い出です
運動会楽しいはずの運動会。鈍い私は雨が降ればと願掛けした程。でもフォークダンス仮装行列は◎^∇^◎です。
運動会全員が新聞紙を畳んでビニール袋にいれて「座布団」代わりに座っていたっけ。
運動会つどーむで大運動会をやった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2年でテレビが変わってめちゃくちゃ豪華になった
校庭校庭に行くのに、ちょっと歩いて川にかかる橋を渡らなければいけない。
謝罪個々認知は
怪談体育館による行く体育倉庫の扉が開く音がするって聞いたことがある!
謝罪ストロベリーっていってごめんなさい
図書室3年生の時、6組でした。 図書室がすぐ近くの教室。 ある日、5組の某不良生徒が始業のチャイムが鳴って暫くしてから図書室から猛ダッシュで出てきて、何事かと思いきや… 数日後、5組の友人に聞いたら当時、嫌われていた理科のS先生を閉じ込めたとのこと。
教室今は、良いですね(^^) 私たちの夏は、冷房なしで、下敷きで涼しくしてました…(._.)
屋上北校舎、南校舎共に屋上には入れない。
職員室3年の時足痛くなって上水先生に言いに行った
体育館木造校舎の頃、体育館の出入口が1年生の玄関だった。


ページの先頭へ