小松市立芦城中学校八幡分校の運動会

懐かしい小松市立芦城中学校八幡分校の記憶を共有するページです。

小松市立芦城中学校八幡分校の運動会

小松市立芦城中学校八幡分校当時行ったがんばってやった運動会までの練習や楽しい運動会参加した競技など素敵な運動会に関する想い出を書き残してみませんか。

小松市立芦城中学校八幡分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会2017は赤がW優勝 緑が準優勝
運動会担任の先生が一番楽しそうにしてた。
運動会赤、白、緑の三色で装飾賞って賞もあったよ
運動会欲しかったハチマキ結局貰えず終い…誰にあげたんだろう…
運動会胸がバルンバルン
運動会なっつかしい
運動会昭和40年代、岡田小学校の運動会は春季と秋季の2回あった。そのうちどちらかは、お向かいの五中さんとの共催だった。開会式では岡田小の生徒も五中の校歌を歌った。小学生にとっては歌詞の言葉が難しかったという記憶がある。男子は飛魚の健児、女子は紅き椿の乙女子。懐かしいですね。
運動会体育祭当日の昼休み頃竜巻発生しました
運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。
運動会2022 紅組が圧勝でした

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室イジメで青春時代を潰された。廃校になって嬉しい。
卒業式そらにこ〜ころふるーわせー
保健室憧れの先輩の事考えた あから始まる名前でした
トイレ汚すぎる…水がよくあふれてた
運動会3年生のフォークダンス練習運動会合わせて1回しか好きな子と手が繋げなかった
校庭45年前陸上部で毎日何周も走り廻っていましたお陰で県大会で優勝する事が出来ました。
怪談4階の視聴覚室に幽霊が出る。
体育館さっきはUndoに注意されたからできんかったの!!!わかる?意味
入学式キスマイさすがですね
素敵な事あったな。 良い思い出*\(^o^)/* 皆に会いたい(*´∇`*)


ページの先頭へ