伏見村立伏見中学校の運動会

懐かしい伏見村立伏見中学校の記憶を共有するページです。

伏見村立伏見中学校の運動会

伏見村立伏見中学校当時やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

伏見村立伏見中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会錦糸公園で運動会だったような
運動会組体操の後、子供たちによる先生の胴上げが当時通例でしたが、私達の学年から危険ということで廃止に。くれぐれも胴上げはするなといわれていました。が、当日は雨の体育大会となり、プログラムを早めて急に組体操の披露となりました。にも関わらず完璧に成功。終了後は誰からともなく先生方の元へ走りだし、の胴上げが行われました。あの時はみんな涙と笑いで感動的な体育大会の最後でした。
運動会学ラン
運動会毎年盛り上がるのは、高跳びと、生徒会種目!!
運動会↓↓↓の記憶あり
運動会上野公園のグラウンドをかりておこなった
運動会紅軍、白軍、黄軍、青軍 4色で盛り上がったな。
運動会コロナウイルスで部活動リレーがなかった
運動会クラス対抗マラソン大会。デブブスの私はビリになりクラス全員、教師からリンチにあいました。恐ろしい学校です。マラソン大会は一位もいればビリもいます。ビリは生きていてはいけないのですか。
運動会謎の空手と謎ダンス

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝6月1日になるといつも思いますありがとうそして会いたくなります
教室一年の時は新校舎
運動会s58の体育祭の応援合戦の時、聖徳太子だった先輩が!
運動会1年生の時クラスメイト、運動会でフォークダンスで手を握りました。40数年後ご近所さんになりました。
職員室福〇君が、事務室のおばちゃんのクリを噛みちぎってきた!
体育館やたらとドッジさせられた。ボール嫌いには苦行やったな…
プール飛び込みたい
至る所に相合傘が書いてありました。せっ、すってのもめっちゃ
すいません、3種のチーズ牛丼の特盛温玉付きをお願いします。
図書室西中の図書室はとても開放的で誰でも利用できます!私は西中で夢中で呼んでいた本は、“獣の奏者”という本でとても面白かったのを覚えています。本棚が5列ぐらいあってその前に学習机が7個あります!勉強するにはもってこいの空間で受験シーズンは毎日通っていました笑


ページの先頭へ