大熊町立大熊中学校の運動会

懐かしい大熊町立大熊中学校の記憶を共有するページです。

大熊町立大熊中学校の運動会

大熊町立大熊中学校在校時行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

大熊町立大熊中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会はバリ楽しかった!色々あったけど乗り越えたんやしな!確か結果は赤ブロックのどっちかが勝ったんとちゃうんかな?俺がこの学校に通ってた頃
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。
運動会あまりに生徒多くて高松野球場で体育祭してました
運動会↓↓↓の記憶あり
運動会大体1年生からは団長という肩書きでモテる。でも気持ちい。今年は黄色!!!   
運動会部活動対抗リレーで野球部のゴールがヘッスラ爆笑爆笑
運動会1974
運動会2018は赤が優勝 黄が準優勝 青が応援賞
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会毎年盛り上がるのは、高跳びと、生徒会種目!!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談
教室つまり、くらすいや、学校全体公認のいじめがあったということです。
図書室冬になると本は借りないけど必ず図書館に遊びに来て暖房に暖まっていく人がよくいた。
怪談理科準備室の奥に真っ赤に染まった部屋があるらしい。
体育館体育教官室に車の形をしたマウスが置いてあった
体育館体育館の後ろに隠れてタバコを吸ったぜ。
伝説後藤理雄くん好きです!たぶん、私のことすきじゃないけど、いつか好きになってくれるって信じていいよね?好きだよ
教室床がギシギシ抜けそうでした
プール水泳授業なかった(猫ミームはっぴーはっぴーはっぴー)
教室校舎は明るい建物できれいだったね


ページの先頭へ