足利市立毛野中学校の運動会

懐かしい足利市立毛野中学校の記憶を共有するページです。

足利市立毛野中学校の運動会

足利市立毛野中学校にいたときやった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

足利市立毛野中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。

この学校の運動会に行って見る

運動会ケガ

この学校の運動会に行って見る

運動会昔はフォークダンスがあって緊張したけど良い思い出になりました。

この学校の運動会に行って見る

運動会1978年2年生の時に応援の旗を各クラスで作った。今も続いている

この学校の運動会に行って見る

運動会 笑える運動会、100mH県大会で優勝したのに運動会で同種目に出場し、途中でスパイクが脱げてビリでした。スタート前にアナウンスで3こーすが県大会優勝者と紹介されたのに未だに思い出すとはづかしいです。

この学校の運動会に行って見る

運動会5年、6年、の時の鼓笛隊が楽しかったな。私は笛だったけど・・・

この学校の運動会に行って見る

運動会中学校イベントの一つで有る運動会です。しかし、俺は陰湿なイジメに遭いました。実名公表しても良いでしょうか

この学校の運動会に行って見る

運動会胸がバルンバルン

この学校の運動会に行って見る

運動会私が3年生の時の女子ムカデ競争は、山村純子さんでした。山村お姉さん(同級生だけれど、お姉さんとしか思えないほど恰好よい姉御でした)がリーダーとして仕切りました。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会最中に 近所の商店街の美容室に髪切り行ったなぁ 笑笑

この学校の運動会に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
僕が高等部3年だった頃好きな女性がいましたその人は僕の後輩で実は井出成治君にチビって言えと言われて本当はいいたくなかったのに言わされてでもその後輩を助けたくて俺から離れるなよって言ったのにもかかわらずやっぱりその人は他のイケメン男性を好きになってしまいしかも学校と寄宿の渡り廊下でファーストキスまでして固い約束をしたのにその人のイケメン好きはエスカレートしてってついには僕から離れて行ってしまったいっそのこと僕は本当に死にたい生きてる資格なんてないこの先どうしたらいいのか分からないどうしたら生きていけるかその方法を教えてください

この学校の恋に行って見る

教室授業で遊べて楽しかったね。

この学校の教室に行って見る

教室席がいつも窓側で寒かった

この学校の教室に行って見る

入学式二人の出会いにもっと感謝しよう

この学校の入学式に行って見る

入学式須田官房長官って誰やねんって思った自分がいた…ごめんなさい

この学校の入学式に行って見る

今でも忘れることができ

この学校の恋に行って見る

教室先生たちが、めちゃくちゃひいきしてたよ・・・。

この学校の教室に行って見る

教室 二階建ての木造校舎だった頃、バカ学生だった私は悪さばっかりして毎日の様に廊下でバケツを持たされて立っていましたね

この学校の教室に行って見る

憧れ

この学校の恋に行って見る

教室校区に島も含んでおり、島から通う子と廊下の手すりにもたれて、おしゃべりした。海に面して建つ校舎、堤防の向こうの海を眺めながら…

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ