九十九里町立九十九里中学校の運動会

懐かしい九十九里町立九十九里中学校の記憶を共有するページです。

九十九里町立九十九里中学校の運動会

九十九里町立九十九里中学校時代行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

九十九里町立九十九里中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会組み体操、練習えらかった。 ピラミッドの土台とかは。
運動会最後の体育祭リレーで友達が足つってしまったとき男の子が大丈夫っていってました、そこだけかっこよかったです
運動会先生のリレーがあった
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。
運動会すっごい疲れた
運動会吹奏楽部でよかった。
運動会毎年5月の体育祭になると体全体に筋肉痛になる程、ソーラン節をやった事が忘れられません。
運動会団`sチャレ3年がガチ勢
運動会醤油飲んだらサボれる?

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭中庭の東端に小さな日本庭園があり西側ではホークダンスを楽しみました。
伝説4階からふざけて腐ったソフト麺投げる
屋上そもそも入れない
告白初恋
告白3年8組出席番号18の土佐です
怪談理科の先生が分身出来るので3人いるように見えました
校庭校庭の一角に土俵があり体育に相撲授業がありました
保健室ある日m先生に呼び
教室2階の美術室の隣が物置部屋のようになっていたので、つまらない授業のときは、そこでよく昼寝してました。
記録学校で一番の優秀さでした。


ページの先頭へ