相模原市立青根中学校の運動会

懐かしい相模原市立青根中学校の記憶を共有するページです。

相模原市立青根中学校の運動会

相模原市立青根中学校にいたとき行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

相模原市立青根中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会白組応援団長のさとるだよ
運動会生徒数多すぎて、いつも、明石の陸上競技場での体育祭でした。
運動会この時代は女子はブルマー。今では絶体はけないわ(笑)
運動会文化祭楽しかった
運動会男子は競技でしかガチらない。女子は応援も競技もガチ。
運動会赤団、白団、黒団、青団 黒団のえっさっさは90期生からのはじまり
運動会紅軍、白軍、黄軍、青軍 4色で盛り上がったな。
運動会まず、1年生の時からしこたま校歌斉唱と福岡県民体操、整列の練習がすごすぎた。学校について各学年違うジャージに着替えるので、体育会の練習の時は楽だった。
運動会台風の目では1位が取れてうれしかったです
運動会体育祭で、私は、混合リレーで1位を取りました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭見てるだけなので特に思い入れはありませんが3年の時に彼女が演劇に出ててテレましたね。
教室現在在校生。ストーブは物置になってるけど生きてる。暖房は工事中だからつかないよ
入学式中学になってもあまり変わりませんでした。小中学校でかつ一クラスなので小学校からのクラス仲間がそのまま中学に移っただけ。
名札を交換してたあの頃……あの娘は今、どうしているのだろうか……
感謝総じてみんな勉強できるので、確か茨城県の学力テストだと5教科の県平均より100点以上高い平均点で、お陰様で自分も流されて勉強するようになりました。もし違う東京の公立中学だったら大学進学していなかったかもしれません。ありがとうございました。
怪談私の同級生達と音楽の先生から聞いた話です。音楽室の重い扉が勝手に開いたり、ピアノの上に置いた教科書が落ちたりしました。みんなで見たのは防音のはずなのにドンドンドンと何処からか、壁を叩いた音が聞こえました。
怪談夜になると赤いマントをまとった男が現れます。目があったら最期、瞬きをしたその隙にバラバラになります
あああああああああああああああああああああああああああああああ
謝罪コケた人を助けてしまってごめんなさい
校庭15年ほど前、部室棟にあがるためのブロックを体育館裏から勝手に移動させて設置したが、多分まだ使われてる。


ページの先頭へ