秦野市立鶴巻中学校の運動会

懐かしい秦野市立鶴巻中学校の記憶を共有するページです。

秦野市立鶴巻中学校の運動会

秦野市立鶴巻中学校在校時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

秦野市立鶴巻中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会バスクラ
運動会部活動対抗リレーで野球部のゴールがヘッスラ爆笑爆笑
運動会福島県中学校駅伝優勝
運動会クラス対抗男女混合リレー
運動会総合優勝できた!体育祭までの1週間、めっちゃ大変だったな~
運動会全員リレーしか勝たん/(ㄒoㄒ)/~~
運動会体育祭当日の昼休み頃竜巻発生しました
運動会スポーツフェスティバルめっちゃ楽しかったー!
運動会紅軍、白軍、黄軍、青軍 4色で盛り上がったな。
運動会自分の不甲斐なさに泣いた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館冬は寒かった。とにかく古くて。平均台の授業は苦手だだった。
教室2階の美術室の隣が物置部屋のようになっていたので、つまらない授業のときは、そこでよく昼寝してました。
校庭とにかく狭い校庭、テニスコート一面がやっとだったとおもう。走り幅跳びのスペースはあるが、陸上サークルは、一周百メートルあるかないかだったと思う。カーブが恐くよく転んだ。
放課後教室で付き合っていた先輩となんどもHsita
校庭冬は体育館、寒かった。
記録学校じゃ無いんだけどね、正門近く東芝通りにおじさんの小さな”コロッケ屋”さんがあってね、コッペにコロッケやメンチ(薄いハム)挟みウスターかけるだけ、サラダパンとかジャムもあったけど缶開けるとアリさんたくさん出てくるが安くて人気があったよ(S46年頃)。
伝説大阪知事吉村は何を考えているんだ。
実はK,Sが好きでした
音楽室消火器事故
体育館バレーボールでサーブを打ったら飛びすぎて、体育館のガラスを割ってしまった。


ページの先頭へ